横芝FCについて

横芝FCの基本方針

サッカーの楽しさを教え、サッカーが大好きな子供たちを育て、生涯サッカーを楽しめるために必要な基礎技術を習得させる。
 そして、なにより一番大切にしたいのは『楽しくサッカ-をプレイする』こと。
子供にとって、「楽しいサッカ-」って?
「試合に勝てるようになること」、「試合に勝てば楽しい」、「楽しい=試合に勝つこと」
けっしてこれだけではないと思います。
 子供たちは、それぞれ、考え方も違うし、感じ方も違うと思います。
子供たち一人一人に対して、サッカ-をどう楽しんでいるかを見てあげる必要があると思います。
子供のサッカ-は「遊び」であり、「子供たちが楽しい」と思う気持ちが大切です。
学校や学校から帰ったあと、土日のサッカ-練習で、友達とチームメイトと一緒にプレ-すること、すごく大事なことだと思います。
 練習や試合が終わり、「また、サッカ-がしたい」、「はやく練習がしたい」、「試合がしたい」、「次の大会までにもっと練習をして、勝てるようにがんばるぞ」など、子供たちから積極的に、自分から言えるような「楽しいサッカ-」を目指していきたいです。
そして、子供たちにとっての「楽しいサッカ-」を、子供たち、コ-チ陣、保護者の方と一緒に作っていきたいと思います。

チーム名 横芝FC
設立 2002.04.01
代表 大木 康至
監督 五木田 拓也
練習日 毎週土・日曜日
練習場所 ふれあい坂田池公園陸上競技場または、光文化の森公園
ユニフォーム 公式戦ユニフォームはチームより貸出となります。

横芝FCの心得

  • こどもたちの発育発達には個人差があります、ほかの子と比べるのではなく、その子がどれだけ伸びたかに目を向けましょう。
  • こどもは、失敗することでいろいろなことを学んでいきます。先回りして手を差し伸べるのではなく「待つ」余裕を持ちましょう。
  • 試合では、こどもたちの「判断」を尊重し、外からの声で彼らの「判断」にプレッシャーをかけないようにしましょう。
  • レフェリーはレフェリーに、コーチはコーチに任せ、自分の子供だけだはなく、チームのサポーターになりましょう。
  • 練習相手、試合相手は「敵」ではなく「サッカーを愛する仲間」。みんなの良いプレーに拍手を送りましょう。
  • 試合から帰ってきたら、結果ではなく、楽しかったかどうかを聞いてあげましょう。勝つことは目標であり目的ではありません。目先の勝敗で子供たちにプレッシャーをかけないようにしましょう。

お問い合わせ

横芝FCではいつでもサッカーをする仲間を募集しています。